忍者ブログ
神様と干支キャラ達
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

辰年(たつどし)



鹿の角にラクダの頭に鯉のウロコに鬼の目にタカの爪に
虎の手のひらに牛の耳にヘビのうなじ〜!!
龍はそんな姿をしておる。しかし“うなじ”までいるんかのぅ。

《性格》

前向きで流行に敏感なおしゃれさんぢゃよ。
想像力が豊かで個性的〜。ひゅっひゅ〜♪

直感力、行動力も優れているが、気まぐれで短気なのがたまにキズ。

夢や冒険にあこがれるロマンチストで
天に昇る龍のように威勢がよくテキパキしておる。

勝気で自信家のリーダーに向いてるタイプぢゃ。

《辰年生まれ》

 1892年 (明治25年)
 1904年 (明治37年)
 1916年 (大正 5年)
 1928年 (昭和 3年)
 1940年 (昭和15年)
 1952年 (昭和27年)
 1964年 (昭和39年)
 1976年 (昭和51年)
 1988年 (昭和63年)
 2000年 (平成12年)
PR
卯年(うどし)



ウサギは淋しいと死んじゃうんぢゃ!!

《性格》

温厚で楽天的、愛嬌のあるカワイイ人気者ぢゃ。
そして敵を作るのを好まん優しさも持っておる。

世渡りが上手く目上の者に可愛がられて出世するぞぉ。
しかし、つい心にもないことを喋って失敗する…なんて事も?

また、のんきな性格で自分にも他人にも甘いトコもあるのぅ。


《卯年生まれ》

 1891年 (明治24年)
 1903年 (明治36年)
 1915年 (大正 4年)
 1927年 (昭和 2年)
 1939年 (昭和14年)
 1951年 (昭和26年)
 1963年 (昭和38年)
 1975年 (昭和50年)
 1987年 (昭和62年)
 1999年 (平成11年)
寅年(とらどし)



トラトラトラ〜♪

と、聞いて思い出すのはMAXか?それともシブガキ隊か〜??
※シブガキ隊を知らない良い子はお母さんかお父さんに聞いてみよう!

《性格》

寅年はカリスマ的で面倒見のよいリーダー肌。

負けず嫌いで目上の者にも臆さないのでトラブルもちとあるようじゃのぅ。

正直で嘘つきや偽善が嫌いなのは良いが、
思った事をズバッと言い過ぎる所も少しある。
しかし義理に厚く、人に頼まれると嫌と言えない良いヤツなんじゃよ〜。

勢いと決断力があり、チャレンジ精神旺盛で休む事を知らん。
少々移り気じゃが適応力に優れているので、どこでも頑張れるじゃろう。


《寅年生まれ》

 1890年 (明治23年)
 1902年 (明治35年)
 1914年 (大正 3年)
 1926年 (昭和 元年)
 1938年 (昭和13年)
 1950年 (昭和25年)
 1962年 (昭和37年)
 1974年 (昭和49年)
 1986年 (昭和61年)
 1998年 (平成10年)
干支ぐるみのバナーが出来たぞ。
好きに持っていっておくれの〜。

丑年(うしどし)



何やら難しい顔で考え事しとるのぅ・・・と思ったら寝とったんかい!!


《性格》

職人気質で頑固者。
腰が重く何事も始めるのに時間がかかるのんびり屋さんじゃ。

自己表現が下手なので一見温和に見えるが、人の好き嫌いは結構あるのぅ。
警戒心が強く慎重派じゃが、正直者で落ち着きと思いやりがあるぞ。


《丑年生まれ》

 1889年 (明治22年)
 1901年 (明治34年)
 1913年 (大正 2年)
 1925年 (大正14年)
 1937年 (昭和12年)
 1949年 (昭和24年)
 1961年 (昭和36年)
 1973年 (昭和48年)
 1985年 (昭和60年)
 1997年 (平成 9年)
干支ぐるみ七曜表
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぐるみ最新こめんと
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
最新ぐるみ記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神様
職業:
神様
趣味:
ホッピング
携帯はコッチじゃよ
ぐるみ内ぐるぐる検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]