忍者ブログ
神様と干支キャラ達
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

戌年(いぬどし)



いぬ……犬……犬と言えば…

犬夜叉のアニメの最終回はズッコケたぞい。
まるでジャンプの打切り漫画の最終回の様に「僕らの冒険はこれから!」
的なノリで何も解決しとらんかった…。
漫画の方はどうなっとるんかのぅ。
知っている人はまたワシに教えてくれの〜♥

犬と言えば『動物のお医者さん』のチョビは何であんなに愛しいんぢゃ!


《性格》

正義感あふれる真面目で忠義心のあつ〜〜いやつぢゃ♡

我慢強いのは良いが怒りを率直に表現出来ず、
ストレスを溜めるトコがあるかのぅ。

頑固な性格で少しマイナス思考な方トコもあるので気をつけよう。

トップに立つより信頼する人を見つけて二番手になるのが性に
合っとるようぢゃの。
また忍耐強く器用なタイプが多いので、
技術的な職業に就くと大成する可能性が高いぞ♪



《戌年生まれ》

 1874年 (明治 7年)
 1886年 (明治19年)
 1898年 (明治31年)
 1910年 (明治43年)
 1922年 (大正11年)
 1934年 (昭和 9年)
 1946年 (昭和21年)
 1958年 (昭和33年)
 1970年 (昭和45年)
 1982年 (昭和57年)
 1994年 (平成 6年)
 2006年 (平成18年)
PR
今日は干支話をお休みしてダイエットしとる人にミニアドバイスぢゃ。


「運動してるけど全然効果がないわっ!」

というアナタ!!
年齢や体型によって痩せにくい人もおるがコレを意識してみてくれぃ!!


・運動はストレッチしてからの方が効果アリ。

・いい加減なやり方で回数を重ねるならキッチリしたフォームで
 少しする方が良い!!
 (例えば腹筋→足や手の反動を使って20回するより、
  手を胸の前か頭の後ろに組んで10回の方が良いぞ)

・運動中に今使っている筋肉を意識する。
  (スクワットなら下りる時はモモの裏キテル〜!
  上がる時モモの前キテル〜!を意識するんぢゃ。)



あとは運動の1時間くらい前に納豆・豆腐など筋肉のモトになる食べ物を少し食べると更に効果アリ!!ぢゃぞ!


頑張ってくれの!
今日も電王見たぞ♪

リュウタロスのキャラ設定が今イチぴんと来んかったのはわしだけ?

他のタロスが分かりやすいからのぅ。

しかし今日は“砂状態”なのに「オレにまかせろ!」と言って何度もこっぱみじんになってたモモタロスが可愛かったわい♪

上半身状態で階段を降りて来る姿も笑えたの♪


あとOPの後の方で四隅で踊るイマジンのダンスがそれぞれ妙に上手くてお気に入りぢゃ☆


来週も楽しみぢゃ!!
申年(とりどし)



ニワトリの鳴き方の表現は国によってこんな違うんぢゃよ〜♪

       日本 → コケコッコー
アメリカ・イギリス → クックドゥードゥルドゥー
     フランス → コクリコ
      ドイツ → キケリキ
     スペイン → キキリキ

ちなみに『動物のお医者さん』のミケが大好きぢゃ♥


《性格》

流行に敏感で頭の回転が早く、話術にも長けておるぞ♪
もし失敗しても巧みな話術で逆に成功に
結び付けたり出来る器用なやつぢゃ。

無駄なことは大嫌い!徹底した効率主義者ぢゃな。
知恵があり世渡り上手、出世も早いぞ。

派手好きぢゃが自分の興味のないものには少々冷たいかものぅ。
せっかちで気をまわしすぎるトコもあるので気をつけようの♥


《酉年生まれ》

 1873年 (明治 6年)
 1885年 (明治18年)
 1897年 (明治30年)
 1909年 (明治42年)
 1921年 (大正 10年)
 1933年 (昭和 8年)
 1945年 (昭和20年)
 1957年 (昭和32年)
 1969年 (昭和44年)
 1981年 (昭和56年)
 1993年 (平成 5年)
 2005年 (平成17年)
申年(さるどし)



皆ボノボって知っとる?
チンパンジーが進化した類人猿らしいが、賢いヤツでの〜。
野生ではないが人間が飼育したヤツはこんな事が出来るそうぢゃ!

・薪を集めてライターで火をつける。
(しかもその火でハンバーグを焼く!!!)
・水道から水を出し、鍋に入れてインスタントラーメンを作る!!!!
・ルールを理解してゲームで遊ぶ!!!!!
(しかもパックマン〜〜〜〜〜〜!!!!)

スゴイのぅ♡

ちなみに『志村どうぶつ園』のパン君も大好きぢゃ♥


《性格》

目先が早く頭の回転が早い!しかも器用ぢゃぞ!

前向きで楽天的なのは良いんぢゃが、少し落ち着きが足りん…。
物事を冷静に判断する事が出来ず、
その場しのぎ〜な判断をするトコがあるかのぅ。

時間をかけてぇ〜ゆっくり〜、
というのは苦手な短期集中型ぢゃな。

誉められるのが大好きな人気者タイプぢゃ♡
内面はデリケートな部分も持っておるぞ。


《申年生まれ》

 1872年 (明治 5年)
 1884年 (明治17年)
 1896年 (明治29年)
 1908年 (明治41年)
 1920年 (大正 9年)
 1932年 (昭和 7年)
 1944年 (昭和19年)
 1956年 (昭和31年)
 1968年 (昭和43年)
 1980年 (昭和55年)
 1992年 (平成 4年)
 2004年 (平成16年)
干支ぐるみ七曜表
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ぐるみ最新こめんと
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
最新ぐるみ記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
神様
職業:
神様
趣味:
ホッピング
携帯はコッチじゃよ
ぐるみ内ぐるぐる検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]